講師のブログ
○塾長北風の新風館通信
塾長北風による硬派な教育論。ブレない教育方針と鋭い切れ味が売り。
このblogがきっかけになって、北風は本(
「流されない行き方 -The way to go-」
)を出すことになりました。ひとつひとつの記事が重く、長いので読み応え十分。ただ、更新頻度が月一ペースなのが玉に瑕。
○講師さくらいの新風館日記
理系担当講師さくらいがつづる、ゆるい新風館の日常。
理系担当だけに平易な文章で書いています(笑)。背伸び一切無し、等身大の新風館の毎日をぼちぼちと綴ります。
地味に8年以上も書き続けていますが、書籍化の話は全くありません(笑)。
塾生による講師紹介
【文系教科担当】 北風 祐希
![]() |
(読み)きたかぜ まさき |
(生年月日)S44.11.24生 中央大学 法学部卒 | |
(講師暦) 28年 |
①キャラクター | |
---|---|
・黒が好き | ・車好き |
・明るい | ・話し上手 |
・正直 | ・人当たりがよい |
・はっきりしている | ・もとボクサー |
・ちょっとこわい時がある | ・優しいけど甘えさせへん、みたいな感じがする |
②授業のこと | |
・授業がわかりやすいし、おもしろい | ・汗だくになって授業してくれる |
・何も見んと授業できるとこがすごい | ・英語の発音は外人みたい |
・話していると全部見透かされているような気がする | ・昔話とか絶対オチがあっておもしろい(もしくはすごい)話ばっかり |
・自分の行動を読まれている | ・今まで会った人の中で一番すごいと思う |
・自分はまだまだだと思っているところがすごい |
【理系教科担当】 櫻井 勇仁
![]() |
(読み)さくらい ゆうじん |
(生年月日)S49.02.08生 電気通信大学 情報工学科卒 | |
(講師暦) 21年 | |
(その他)数学コーチャープロB級&2児の父です |
①キャラクター | |
---|---|
・おもしろい | ・動物好き(とくにヘビ) |
・愛妻家 | ・いじってくれオーラが出ている |
・見事ないじられっぷり | ・笑いに命を懸けている |
・心が広い | ・静かにこわい |
・一見暗そうで裏がありそう。でも実は、おもしろすぎる人 | ・一緒にあほなことを授業中にするのが楽しい |
②授業のこと | |
・ギャグを言いながら授業をすすめているのがすごい。しかも、わかりやすい | ・計算の手間の省き方なとか色んな方法を知っている |
・(教えてもらって、自分の)数学に対する考え方が変わった | ・理科のマニアックな知識がかなりおもしろい |
・コンピュータのプログラムが作れるのはすごいと思う | ・何でも仕組みが本当にわかってないと使いこなせないことがわかった |
・大学で先生に負けないように頑張ります |
高校卒業まで新風館に通えば、国公立大・難関私立大に行ける!!
こんな時代に、せっかく勉強するんだから、 高校卒業までは新風館でしっかり学んで、ぜひ現役で大学に行ってください!
創立以来、高校卒業まで通った塾生のほとんどが現役で大学に合格しています。浪人したのは4名で、うち1名は自宅浪人、 3名は他の予備校に通い、全員一浪で大学に進学しています。
下記が高校部卒業生全員の記録です。ほとんどの卒塾生たちとは現在でも親交があり、年末になると後輩への差し入れを持って後輩たちの激励に訪れてくれます。 空らの大学卒業後の進路も掲載しておきました。というのは、
「大学合格はゴールではなく、通過点に過ぎない」と、我々は考えているからです。
「より良い人生を送るための、本物の学ぶ力を身につける」べく努力していれば、
「大学合格は、本物の学ぶ力を身につけた者にとって必然」となり、合格した後も
「大学合格は、ゴールではなく、新たな始まりである」と思うようになります。
そうやって学んだ人は、間違っても途中で息切れすることなんてことにはなりません。 常に自分で新しい目標を定めて進歩し続けるものです。卒業生たちの多くは、その良いお手本を示してくれています。 自らの未来を明るいものにするために、新風館で「本物の学び」を体験してみませんか。
【新風館創立(1998年)から現在までの卒塾生の進学先とその後】
- ・卒業生Aさんの場合 中3入塾→北須磨→神戸大→日本生命に勤務
- ・卒業生Yさんの場合 中2入塾→須磨東→兵庫県立大→行政書士
- ・卒業生Sさんの場合 中2入塾→友が丘→兵庫県立大→同大大学院→公認会計士
- ・卒業生Yさんの場合 小6入塾→内部進学→茨城大→プリマハムに勤務
- ・卒業生Yさんの場合 小6入塾→長田→神戸学院大→同大大学院→臨床心理士
- ・卒業生Tさんの場合 小6入塾→滝川→浪人→立命館→自衛官
- ・卒業生Iさんの場合 中2入塾→伊川谷北→神戸女学院大→現在一児の母
- ・卒業生Aさんの場合 小6入塾→長 田→東京理科大
- ・卒業生Mさんの場合 中2途中入塾→須磨東→関西外大→中学校教員
- ・卒業生Sさんの場合 小3入塾→伊川谷北→甲南大→同大大学院→(株)カネカ
- ・卒業生Sさんの場合 小3入塾→神戸学院大附属→武庫川女子大→警察官
- ・卒業生Mさんの場合 小6入塾→神戸学院大附属→京都外大
- ・卒業生Tさんの場合 中2途中入塾→須磨学園→神戸大→大阪大学大学院
- ・卒業生Rさんの場合 中1入塾→伊川谷→摂南大→札幌大編入
- ・卒業生Mさんの場合 中1入塾→北須磨→神戸市外大
- ・卒業生Nさんの場合 中1入塾→須磨東→関西大
- ・卒業生Tさんの場合 中1入塾→長田→浪人→弘前大医学部→医師
- ・卒業生Nさんの場合 中1途中入塾→須磨東→関西外大短期大学部
- ・卒業生Sさんの場合 小4入塾→長田→京都大→三井物産
- ・卒業生Iさんの場合 中1入塾→北須磨→山口大→食品卸会社
- ・卒業生Nさんの場合 中2途中入塾→北須磨→明治大
- ・卒業生Fさんの場合 小5入塾→北須磨→北海道大→同大大学院→ミツカン
- ・卒業生Kさんの場合 小2入塾→六甲中→慶應大→三菱UFJインフォメーションテクノロジー
- ・卒業生Aさんの場合 小6入塾→育英(特進)→京都外大
- ・卒業生Yさんの場合 小6入塾→長田→甲南大
- ・卒業生Aさんの場合 中3入塾→北須磨→愛媛大→運搬ロボット開発会社RORZE
- ・卒業生Tさんの場合 神戸高専在籍中入塾→岐阜大
- ・卒業生Nさんの場合 小5入塾→神戸高専→大阪大→同大修士課程→同大博士課程
- ・卒業生Iさんの場合 小5入塾→伊川谷北→兵庫県立大
- ・卒業生Yさんの場合 小6入塾→星陵→下関市立大
- ・卒業生Sさんの場合 高1途中入塾→大阪工業大
- ・卒業生Sさんの場合 小6入塾→浪人で復学→大手前大
- ・卒業生Fさんの場合 高3途中入塾→神戸女学院
- ・卒業生Kさんの場合 中2入塾→友が丘→神戸芸術工科大
- ・卒業生Tさんの場合 中2入塾→育英(特進)→神戸学院大
- ・卒業生Iさんの場合 中2入塾→北須磨→1年浪人→島根大
- ・卒業生Nさんの場合 須磨東高校2年途中で入塾→関西大→岡山大に編入
- ・卒業生Nさんの場合 中3入塾→須磨東→自宅浪人→神戸大
- ・卒業生Nさんの場合 中3入塾→神戸高専→4年次に復帰→同校専攻科
- ・卒業生Hさんの場合 小5入塾→育英(特進)→ 武庫川女子大
- ・卒業生Kさんの場合 小4入塾→須磨東→金沢大
- ・卒業生Sさんの場合 中1入塾→夢野台→神戸女学院大